このページでは、Javascriptを使用しています
  • 日本病理学会について
  • 市民の皆さまへ
  • 専門医
  • 病理医への扉
  • 刊行物

HOME > 新着情報 > 【希少がん事業】2025年度希少サブタイプ・乳腺エキスパート育成講習会のご案内


【希少がん事業】2025年度希少サブタイプ・乳腺エキスパート育成講習会のご案内

2025年10月31日
希少がん診断のための病理医育成事業
希少サブタイプ・乳腺ワーキンググループ
坂谷貴司・堀井理絵・吉田正行
希少がん病理診断支援検討委員会委員長
佐々木毅


 2025年度希少サブタイプ・乳腺エキスパート育成講習会を下記の通り開催いたします。
 今年度も富士ソフトアキバプラザ(東京都千代田区)にて対面にて開催します。第1部(12:00-14:05)のみWeb配信も行います。
 つきましては、参加者を下記の通り公募しますので、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
 なお、講習会のお申込みは原則としてキャンセル不可ですが、やむを得ない事情がある場合は事務局までご相談下さい。


【2025年度希少サブタイプ・乳腺エキスパート育成講習会】

1.公募対象者:希少サブタイプ・乳腺の病理診断に関心のある病理専攻医・病理専門医(現地:50名、Web配信:500名)
(応募多数の場合は、特に将来的に希少サブタイプ・乳腺のエキスパートを志す若手病理医を優先します)

2.内容:
第1部:講演形式
(乳癌取扱い規約第19版使用に際しての疑問点・問題点およびHER2病理診断;30分+質疑応答x3コマ)
第2部:症例解説およびディスカッション
第2部参加者には、前もって病理組織デジタル画像問題を予習しておいて頂きます。当日はエキスパートによる各症例の解説や参加者によるディスカッション通して、乳腺病理診断に対する理解を深めて頂きます。

講師(敬称略):大迫 智、小塚祐司、片山彩香、堀井理絵、吉田正行、坂谷貴司

3.日時:2026年2月8日(日)12:00~16:30(予定)
第1部 12:00~14:05(現地 + Web配信)ハイブリット
第2部 14:30~16:30(現地のみ)

4.会場:富士ソフトアキバプラザ (東京都千代田区)

5.参加費:無料(旅費は参加者負担)

6.受講申込:
現地参加はこちら
Web参加(第1部のみ)はこちら

7.申込期間:2025年10月31日(金)14:00 から 11月10日(月)17:00まで

8.本講習会へ参加したことによる更新等の単位付与はありません。


以上