2010年12月アーカイブ
2010年12月28日
会報275号 (平成22年12月刊)
会報275号 (平成22年12月刊)
2010年12月 8日
平成22度学術奨励賞受賞候補者の推薦について
社団法人日本病理学会
理事長 青笹 克之
学術委員長 佐藤 昇志
学術奨励賞は、病理学の基礎的研究あるいは診断業務の中で特に優れた学術的貢献を行った本学会若手会員に対して与えられる賞です。
受賞対象者は、その年度末(3月31日)段階で3年以上の会員歴を持つ40歳以下の会員としています。
学術評議員各位には、下記の要領で候補者の推薦をお願いいたします。
推薦要領
1. 本年度は、数名への授与を予定しています。
2. 募集締切り期日は、平成23年1月31日(当日消印有効)とします。
3. 候補者の推薦にあたっては、日本病理学会ホームページよりダウンロードした所定の書式をご利用の上、書留郵便にて日本病理学会事務局までご送付ください。ダウンロードできない場合には本学会事務局までご請求ください。
MsWord形式 PDF形式
4. 学術奨励賞受賞者には、賞状と記念品が贈呈されます。
5. 賞の授与は、次年度の総会において理事長が行います。
なお、本件について、ご質問などがありましたら、本学会事務局までお問い合わせください。
〒113-0033東京都文京区本郷2-40-9 ニュー赤門ビル4F
社団法人日本病理学会事務局
TEL 03-5684-6886 FAX 03-5684-6936
2011年 細胞診講習会のお知らせ
2011年の細胞診講習会(社団法人病理学会、担当:病理専門医制度運営委員会)のお知らせをいたします。病理専門医受験資格の要件のひとつとして細胞診に関する講習会を受講していることがあげられております。2011年以降受験予定の方で、未だ細胞診講習会を受講されていない方は、この講習会を受講して下さい(支部主催の講習会は、受験資格に認められておりません)。受講希望者は、下記申込み用紙にて学会事務局宛お申し込み下さい。なお、定員は原則として70名ですが、70名を越える場合は下記6に示す基準に従って選定させていただきます。
なお、2011年の病理学会主催の細胞診講習会は今回1回のみです。
1.日時
2011年3月12日(土)9:00~18:25(第1日:受付、講義、検鏡)
2011年3月13日(日)8:45~14:30(第2日:講義、検鏡)
2.講師
伊藤智雄 (神戸大学医学部附属病院 病理診断科)
南口早知子(京都医療センター 病理診断科)
廣川満良 (隈病院 病理細胞診断部)
大林千穂 (兵庫県立がんセンター 病理診断科)
河原邦光 (大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 臨床検査科)
星田義彦 (住友病院 病理部)
田代 敬 (兵庫県立加古川病院 病理科)
小林省二 (姫路中央病院 病理診断科)
3.会場
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-1 神戸大学医学部 第一講堂
世話人【神戸大学医学部附属病院病理診断科・伊藤智雄】
4.受講料
33,000円(ハンドアウト・CD-ROM・昼食代込み )
採用通知とともに振替用紙をお送りします(2月中旬)
5.申込締切
2011年1月28日(金)
6.受講者の選定基準
1.2011年病理専門医試験を受験する方
2.2012年以降に病理専門医試験を受験する方
*1,2を優先(未受講者)としますが,それ以外の方の受講も配慮します。
7.申し込み・問い合わせ先
社団法人日本病理学会事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷2-40-9 ニュー赤門ビル4F
TEL:03-5684-6886FAX:03-5684-6936
応募用紙(PDF版、MsWord版)はこちら。郵送またはFAXでお送り下さい。