選挙管理の最近のブログ記事
2025年9月12日
一般社団法人日本病理学会役員選挙の実施(投票)について
学術評議員 各位
選挙管理委員長 大橋 健一
一般社団法人日本病理学会役員選挙の実施(投票)について
令和8/9年度役員(理事・監事)選挙は9月8日までに全立候補区分の受付を締め切りました。 その結果、選出区分2-全国区選出理事において、定員を超えて立候補がありましたので、投票を行います。 選挙人である学術評議員におかれましては 9月22日(月)12時00分(正午)より10月6日(月) 17時59分まで、 会員管理システムからマイページにログインし、ご投票をよろしくお願いいたします。
- 会員システム入り口 https://member.pathology.or.jp/
- 投票方法 https://www.pathology.or.jp/news/member/senkyo-kanri/20250916senkyo.pdf
- 7月15日付 一般社団法人日本病理学会役員選挙について(告示) https://www.pathology.or.jp/news/members/senkyo-kanri/post-20250715.html
地方区選出理事候補者8名、口腔病理部会長兼全国区選出理事候補者1名、監事候補者2名は、 それぞれの立候補者数が定員と同数でしたので、全員が次期役員候補者となりましたことをあわせてご報告申しあげます。
なお、今回の開票結果は、令和7年10月7日(火)にホームページ等でお知らせいたします。 選出された次期役員候補者は令和8年4月16日(木)開催予定の定時社員総会にて選任予定です。
被選挙人名簿
選出区分2 全国区選出理事:定員11名
- 佐々木 毅(ササキ タケシ)
- 慶應義塾大学医学部がんゲノム医療センター
- 福嶋 敬宜(フクシマ ノリヨシ)
- 自治医科大学医学部病理学講座・病理診断部
- 金井 弥栄(カナイ ヤエ)
- 慶應義塾大学医学部病理学教室
- 中黒 匡人(ナカグロ マサト)
- 名古屋大学大学院医学系研究科病態構造解析学
- 田中 伸哉(タナカ シンヤ)
- 北海道大学大学院医学研究院腫瘍病理学教室
- 森井 英一(モリイ エイイチ)
- 大阪大学大学院医学系研究科病態病理学・病理診断科
- 小田 義直(オダ ヨシナオ)
- 九州大学大学院医学研究院形態機能病理学
- 谷田部 恭(ヤタベ ヤスシ)
- 国立がん研究センター中央病院病理診断科
- 伊藤 智雄(イトウ トモオ)
- 神戸大学医学部附属病院病理部
- 笹島 ゆう子(ササジマ ユウコ)
- 帝京大学医学部病院病理部
- 牛久 哲男(ウシク テツオ)
- 東京大学大学院医学系研究科人体病理学・病理診断学分野
- 都築 豊徳(ツヅキ トヨノリ)
- 愛知医科大学医学部病理診断学講座
- 藤井 誠志(フジイ サトシ)
- 横浜市立大学大学院医学研究科・医学部分子病理学
以上13名(記載は届出順)
※最大投票可能数:5
新役員候補者名簿
(※定員内につき投票は行いません)
1. 選出区分1 地方区選出理事:8名
樋田 京子(ヒダ キョウコ) 北海道大学大学院歯学研究院口腔病態学分野 血管生物分子病理学教室
大森 泰文(オオモリ ヤスフミ) 秋田大学大学院医学系研究科分子病態学・腫瘍病態学講座
長尾 俊孝(ナガオ トシタカ) 東京医科大学人体病理学分野
矢持 淑子(ヤモチ トシコ) 昭和医科大学医学部臨床病理診断学講座
宮崎 龍彦(ミヤザキ タツヒコ) 岐阜大学医学部附属病院 病理部
吉澤 明彦(ヨシザワ アキヒコ) 奈良県立医科大学 病理診断学講座
増本 純也(マスモト ジュンヤ) 愛媛大学大学院医学系研究科 解析病理学講座
久岡 正典(ヒサオカ マサノリ) 産業医科大学医学部第一病理学教室
2. 選出区分3 口腔病理部会長兼全国区選出理事:1名
- 石丸 直澄(イシマル ナオズミ)
- 東京科学大学大学院医歯学総合研究科口腔病理学分野
3. 選挙区分4 監事:2名
- 谷本 昭英(タニモト アキヒデ)
- 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科病理学分野
- 伴 慎一(バン シンイチ)
- 獨協医科大学埼玉医療センター 病理診断科
(同一区分内の記載は届出順)
2025年9月 2日
次期役員選挙立候補受付延長について
一般社団法人日本病理学会正会員 各位
選挙管理委員長 大橋 健一
次期役員選挙立候補受付延長について
一般社団法人日本病理学会では、次期(令和8/9年度)役員(理事・監事)の立候補者を公募してまいりましたが(*1)、以下の選挙区分では定員を満たしませんでした。
選出区分4:監事 定員2名
つきましては令和7年9月2日(火)12:00(正午)から9月8日(月)17:59まで、上記選挙区分について受付期間を延長いたします。立候補される方は、会員システム(*2)より所定の手続きをお願いいたします。
なお、他の選挙区分では、立候補者は定員を充足しております。
*1 令和7年7月15日掲載 一般社団法人日本病理学会役員選挙について(告示)
https://www.pathology.or.jp/news/members/senkyo-kanri/post-20250715.html
*2 会員システム
2025年7月15日
一般社団法人日本病理学会役員選挙について(告示)
一般社団法人日本病理学会正会員 各位
選挙管理委員長 大橋 健一
本学会の現役員(理事・監事)は、令和8年4月開催予定の定時社員総会をもって任期満了となります。
令和8年度/9年度役員は、本学会定款ならびに役員選挙関係諸規定に従い、学術評議員の投票によって候補者を選出し、上記総会にて選任されることとなります。つきましては下記要領に従い、令和8年度/9年度役員選挙を実施いたします。
○選出方法:
役員選挙は選出区分ごとの立候補制とし、それぞれ定員を超える候補者がいる場合は、学術評議員による選挙(無記名オンライン投票)によって選出します。
○選出区分と定員: 理事20名、監事2名
立候補希望者は下記選出区分ごとに立候補届を提出してください。なお、重複して立候補することはできません。
選出区分1:地方区選出理事 8名
1-1 | 北海道支部 | 1名(支部長) |
1-2 | 東北支部 | 1名(支部長) |
1-3 | 関東支部 | 2名(内1名が支部長) |
1-4 | 中部支部 | 1名(支部長) |
1-5 | 近畿支部 | 1名(支部長) |
1-6 | 中国・四国支部 | 1名(支部長) |
1-7 | 九州・沖縄支部 | 1名(支部長) |
選出区分3:口腔病理部会長兼全国区選出理事(歯科医師免許証保有者) 1名
選出区分4:監事 2名
○被選挙人(立候補)資格者:
役員は関連諸規定より「就任年度4月1日時点での年令が満63歳以下の者とする。」となっており、今回は昭和37年(1962年)4月2日以降に生まれた正会員(学術評議員・一般会員)が被選挙人資格者となります。
○役員立候補者募集要領:
1.立候補届と被選挙人名簿への登載:
次期役員選挙に立候補される方は、学会ホームページ(以下HP)から会員システムにログインし、まずご自身の登録内容が最新の情報に更新されているか確認してください。特に被選挙人名簿に掲載される所属名は、会員システムに登録されている情報が反映されます。事前に必ずご確認ください。その後、「選挙(立候補)」タブより立候補登録を行ってください。登録後、被選挙人名簿に登載されます。
*立候補受付開始:令和7年8月12日(火)12時00分(正午)
*立候補受付締切:令和7年9月1日(月)17時59分
*各選出区分において立候補者が定員に満たない場合は、受付期間を延長することがあります。その場合はHPに告示します。
*会員システムにて立候補を登録すると、すぐに登録完了のメールが配信されます。
2.所信表明(必須):
会員システム上での立候補の際に、400字以内の所信をご記入ください。
段落、インデント、改行、フォントや下線などによる強調は使えません(反映されません)。
(注:事前に用意されたテキストのコピーを貼り付けされる場合は「Ctrl+V/Command+V」(ペースト)でお試しください)
*選挙管理委員会が必要と判断した場合は、修正をお願いすることがあります。
3.被選挙人名簿及び所信表明は届出(登録)順に、令和7年9月16日(火)にHPに掲載します。
○選挙実施要領:
1.選挙人(投票者)名簿の確定
立候補受付開始日(令和7年8月12日)に会員システムに登録されている学術評議員とします。
これに際し、告示日(7月15日)現在の学術評議員名簿を7月29日に会員専用HPに公開いたします。会員システム内のご自身の情報とあわせてご確認いただき、齟齬がある場合は8月4日までにご自身の会員システム情報を最新のものにご更新ください。ご不明の点は事務局までお問い合わせください。
2.投票期間
会員システムでの投票開始日(令和7年9月22日)に投票権のある学術評議員にメールで投票開始のお知らせを配信いたします。該当するにもかかわらずメールが届かない場合は会員システムのご自身の登録を確認の上、事務局までご連絡ください。
*投票開始:令和7年9月22日(月)12時00分(正午)
*投票締切:令和7年10月6日(月)17時59分
3.開票結果報告
令和7年10月7日(火) 結果はHPにて公表いたします。
○その他:
1.理事長候補者は、令和7年11月14日(金)に開催される秋期特別総会(名古屋)時の次期役員候補者会にて決定予定です。結果は令和7年11月18日(火)にHP等にて公表いたします。
2.役員候補者に選出された場合、上記次期役員候補者会へのご出席をお願いすることになります。ご予定いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2018年1月29日
平成30/31年度理事長候補者及び関東支部長候補者選出の件
一般社団法人日本病理学会
理事長 深山 正久
会員各位
標記の件につき、平成30年1月28日に平成30/31年度役員候補者会が開催され、以下の通り選出されましたので、ご報告申し上げます。
6月の定時社員総会(札幌)にてご承認をお願いする予定です。
■平成30/31年度 理事長候補者
北川 昌伸 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科)
■平成30/31年度 関東支部長候補者
大橋 健一 (横浜市立大学医学部・大学院医学研究科)
平成30/31年度役員(理事・監事)候補者一覧はこちら(PDF)
2018年1月 5日
平成30年度/31年度役員選挙の結果について
一般社団法人日本病理学会
選挙管理委員長 加藤 良平
選挙管理委員 清川 貴子
村田 晋一
中黒 匡人
都築 豊徳
平成30年1月5日、選挙管理委員会を開催し、次期(平成30/31年度)役員(全国区選出理事)選挙の開票を行った結果、下記の通りとなりましたのでお知らせいたします。
選出区分2-全国区選出理事候補者 定員11名(記載は得票順)
2016年2月 2日
平成28/29年度理事長候補者及び関東支部長候補者選出の件
一般社団法人日本病理学会
理事長 深山 正久
会員各位
標記の件につき、平成28年1月31日に平成28/29年度役員候補者会が開催され、以下の通り選出されましたので、ご報告申し上げます。
5月の定時社員総会(仙台)にてご承認をお願いする予定です。
平成28/29年度理事長候補者 : 深山 正久 (東京大学人体病理学・病理診断学)
同 関東支部長候補者 : 内藤 善哉 (日本医科大学統御機構診断病理学)
平成28/29年度役員候補者一覧(PDF)
2016年1月 8日
平成28年度/29年度役員選挙の結果について
一般社団法人日本病理学会
選挙管理委員長 森永 正二郎
比島 恒和
亀山 香織
美島 健二
二階堂 孝
平成28年1月8日、選挙管理委員会を開催し、次期(平成28/29年度)役員(全国区選出理事)選挙の開票を行った結果、下記の通りとなりましたのでお知らせいたします。 尚、第61回秋期特別総会での一部関係規定改定により、理事長候補者の選出は、この選挙で選出された理事候補者による互選(於次期役員会)となるため、選挙は行われません。
選出区分2-全国区選出理事 定員11名(記載は得票順)
学術評議員数:1,390名(平成27年10月現在)
到着封書数(投票率)942通(67.7%)
有効封書数 932通 無効封書数10通(期限切れ)
有効投票総数 4,634票(うち白票:421票) 無効票5票
平成28/29年度役員(理事・監事)選出者 結果一覧はこちらです
次期役員選出者
2009年11月 6日
平成22/23年度理事長選挙・開票結果
社団法人 日本病理学会 会員各位
選挙管理委員長 加藤洋
過日行われました日本病理学会正会員による理事長選挙の開票結果は以下のようになりましたので、お知らせいたします。
なお、新役員は総会にて選任される予定です。
当選 青笹克之 506票
次点 深山正久 460票
2009年10月 9日
平成22/23年度理事長選出の選挙について
社団法人日本病理学会
選挙管理委員長加藤洋
平成22/23年度次期役員(理事・監事)選挙の結果を踏まえ、次期理事長を選挙により選出いたします。下記の要領により投票をお願いいたします。
- 投票締切日:平成21年10月28日(水)当日消印有効
- 投票用紙には、被選挙人名簿の中から1名を記載ください。
所信表明(希望者のみ)をご参照ください。
なお、被選挙人の資格には、この所信表明の有無は問いません。 - 記載された投票用紙は、内封筒に入れてください。
内封筒にはのり付けをしないよう、お願いいたします。 - 外封筒には、投票者の所属、氏名および会員番号を明記してください。
この記名がない場合は、無効となりますのでご注意ください。 - 封筒には投票用紙以外は同封しないでください。
- 切手は貼らずにお出しください。
<被選挙人名簿(記載はABC順)>
※氏名のリンクから所信表明(希望者のみ3名分)がご覧いただけます。
青笹克之
深山正久
橋本洋
覚道健一
加藤良平
黒田誠
松原修
本山悌一
向井清
根本則道
岡田保典
笹野公伸
佐藤昇志
白石泰三
寺田信行
上田真喜子
山口朗
安井弥
吉野正
2009年9月24日
平成22年/23年度役員選挙の結果について
平成21年9月16日、選挙管理委員会を開催し、次期(平成22/23年度)役員(全国区選出理事)選挙の開票を行った結果、以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。
なお、選挙結果の詳細(総括)は後日理事長選挙終了後に報告いたします。
社団法人日本病理学会
理事長 長村義之
選挙管理委員長 加藤 洋
選出区分2全国区選出理事 11名(記載は得票順)
1 | 黒田 誠 | 734票 | 当選 |
2 | 深山 正久 | 544票 | 当選 |
3 | 安井 弥 | 534票 | 当選 |
4 | 根本 則道 | 504票 | 当選 |
5 | 岡田 保典 | 495票 | 当選 |
6 | 向井 清 | 480票 | 当選 |
7 | 青笹 克之 | 449票 | 当選 |
8 | 覚道 健一 | 436票 | 当選 |
9 | 笹野 公伸 | 415票 | 当選 |
10 | 松原 修 | 386票 | 当選 |
11 | 上田真喜子 | 368票 | 当選 |